1/12

揺らいで流れるチェックのお皿 五寸皿

¥1,900 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

すっと引かれた美しい線も好きだけれど、ゆらゆら揺らぐ線に魅力を感じます。
揺らぐ線に魅力を感じる理由、それは“余白”を感じるからかもしれません。

どこかに余白があると、盛り付けるごはんの種類を選ばずどんなものも受け止めてくれる、
そんな気がしています。

弁柄でチェック柄を描き、土灰釉を上からかけて、線の揺らぎを表現しました。釉薬のかけ方と窯の焼成によって、線の揺らぎは唯一無二のものとなります。

今回窯から出来上がったお皿は、なんだかモダンで、でも揺らぎや余白があって、そして和にも洋にもそして中華にも合うような、とっても懐の深いお皿でした。

和食 … 
お餅を焼いて置いたり、潔く大根サラダを盛り付けても。大きめのお豆腐をどんと盛り付けてねぎを散らすだけでも様になるかも。

洋食 … 
じゃがいものガレットなどのシンプルなメニューと合わせると、ぐっと食卓が映えます。ベビーリーフにドレッシングをあえて盛り付けてもアクセントに。

中華 … 
やっぱり麻婆豆腐!はとってもおいしく見えると思います。実は簡単料理な蒸し鶏を盛り付けてもいいですね。

サイズ:径15.7高さ2㎝、重さ217.6g
素材:白土(陶土)
そのほか:酸化焼成


★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。
https://onda73works.base.shop/p/00003

商品をアプリでお気に入り

この混ざり合う色味が、なんとも言えないのです。じーっと見つめてしまいます。

お手持ちの食器とのなじみもいい模様です。シンプルに箸&箸置きとテーブルセッティングしても様になります。

陶器の表面に「貫入」と言われる、陶器の性質上生じるヒビのような模様が発生しております。これは焼成後の冷却時に素地(粘土)と釉薬(ガラス質)の収縮率の差異により発生する現象のため、そのままご使用いただき問題ありません。使っていくうちに茶渋やコーヒーなどの色素が沈着していく場合もございますが、経年劣化として風合いを楽しんでいただけたら幸いです。(よごれ、におい対策として、ご使用前の目止めをおすすめしております。)

  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,900 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品