-
ジュエリートレイとしても使える色刷毛目の豆皿
¥700
SOLD OUT
刷毛目で絵の色を塗るように、色化粧土を施しました。 紫とれもん、そしてきみどりと水色で、淡い色味に仕上げています。 仕上げは白いマット釉薬を施し、やわらかい雰囲気に仕上げています。 豆皿として使っていただいてもいいし、ティーパック置きとしてもおすすめ(白いカップとの相性がとってもいいです)です。 テレワーク時のちょっとしたお菓子置きや、玄関などに置いてデイリーのジュエリー置き場としても使えます。 ※価格は1枚の価格です。1枚でご注文の場合、写真のどちらが届くかは基本は弊店にお任せとなります。 もしご希望がある場合は、写真の左右どちらをご希望か、ご購入時の備考欄にご記入くださいませ。 サイズ:約径9.5高さ2,1㎝、重さ65g 素材:白土(陶土)、化粧土 そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
色刷毛目の香立て&お香受け皿セット
¥1,300
SOLD OUT
刷毛目で絵の色を塗るように、色化粧土を施しました。 紫とれもん、そしてきみどりと水色で、淡い色味に仕上げています。 仕上げは白いマット釉薬を施し、やわらかい雰囲気に仕上げています。 コンパクトなサイズですが、しっかり灰は受け止められるサイズです。 玄関や寝室に置いても邪魔にならないサイズ感。 お気に入りのお香を、ぜひ焚いてください。 ※写真に写っているお香は小道具です。お届けの商品はお香受け皿&お香立てのみです。 サイズ:お香受け皿 約径9.2高さ2.3㎝、お香立て 穴部分径4高さ8mm 素材:白土(陶土) そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
色を点で重ねたダブル取っ手の多肉鉢 赤系
¥2,500
SOLD OUT
好きなものと好きなものを組み合わせたら、なんだか多肉植物がとっても映える植木鉢ができました。 取っ手が、好きなんです。だから、ダブルでつけました。 埴輪も、昔から好きです(地元が埴輪の出土が多い地域だからかもしれません)。そうしたら、埴輪のような形なりました。 そして、色を点で重ねて生み出される新たな色味も好き。特に、1色だと強く感じる赤も、いろんな色を合わせることで植物と合わせやすい植木鉢になりました。 ワンコインショップなどで手軽に購入できる多肉鉢がちょうど入る大きさに設定しています。 水抜き穴や、水が抜ける溝もあるので、水腐れ対策も◎。 ぜひ、にょきにょき太陽の方向に伸びていく多肉植物との暮らしを楽しんでください。 ※焼成時の影響で下部が楕円になっていますが、ご使用には問題ありません。 サイズ:幅17奥行9高さ15.8㎝(内寸径8.5高さ6.5㎝)、重さ299.4g 素材:白土(陶土) そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
色を点で重ねたお皿 青系 五寸皿
¥1,900
SOLD OUT
釉薬で色を1点1点重ねてみたら、どう見えるんだろう。そんな思いから作ったお皿です。 瑠璃青と織部を何層にも重ね、上から土灰釉をかけました。 できあがったのは、色が重なることでどの面も表情豊かな、まるで絵画のようなお皿。 お部屋の壁に飾っても、いい具合のアクセントになります。(もちろん、食卓での普段使いもおすすめです。) 普段の食事以外にも、練り切りや豆大福などの和菓子、おせんべいや、クッキーやシュークリームなどの洋菓子を合わせても。 サイズ:径15高さ2.2㎝、重さ200.5g 素材:白土(陶土) そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
色刷毛目のダブル取っ手植木鉢
¥2,500
モネの絵がずっと好きでした。 美術館で見たモネの絵を思い出して、着色しています。 刷毛で化粧土を1色1色おいていき、その上に乳白色の釉薬を施釉しました。 外側だけでなく、内側にも色づけしてあります。 形は、ぽてっとした丸い形に、海外のアンティークの壺をイメージした両取っ手付き。 合わせる植物は挿し木した観葉植物や多肉植物がおすすめ。 ある程度、茎や葉の長さが長い植物のほうが、商品のぽってり感とのバランスが取れて、しっくり合うと思います。 水抜き穴、水が抜ける溝付きで、根腐れ対策も◎。 サイズ:幅15.2奥行10高さ8.7㎝(内寸径7.5高さ7.4㎝)、重さ406.2g 素材:白土(陶土)、色化粧土 そのほか:酸化焼成
-
色を点で重ねたお茶碗
¥1,800
お花の咲くお庭をイメージして、印象派の絵画のように色を重ねたお茶碗です。 緑、赤、黄色、うっすらピンクの色化粧土を、一筆一筆重ねています。 お茶碗としては意外な色味ですが、ご飯を盛り付けるとしっくり合うんですよ。 全体的に暖色系の色味なので、和食器と合わせてもおしゃれに見えます。 サイズ:径11.3高さ6cm 素材:白土(陶土)、色化粧土 そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
印象派イメージの小さな椀
¥1,500
SOLD OUT
印象派の絵画をイメージしてつくった、小さな椀です。 一筆一筆、色化粧土を重ねて表情を作っています。 これは、印象派の画家たちが描いた「筆触分割」という手法に着想を得ています。 マットな釉薬で仕上げたので、和洋色、どちらの食卓にもしっくりきます。 指輪やピアスなどの定番ジュエリーのアクセサリー置きとしてもおすすめです。 サイズ:径10.5高さ4.5cm(内寸径約5.5㎝)、重さ109.5g 素材:白土(陶土)、色化粧土 そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
色刷毛目のお茶碗 青系
¥1,800
SOLD OUT
色の組み合わせっておもしろいな、と思います。 隣に来る色が変わると、まったく表情が違って見える。 アイシャドウを重ねるような感覚で、飯椀にも洒落っ気を持たせてもいいのでは?と思って作ったお茶碗です。 青、黄色、むらさき、きみどり、うっすらピンクの5色の色化粧土を、刷毛目で彩色しています。 仕上げはマットな釉薬で、全体的に淡く主張しすぎないように仕上げました。 AとBがあり、それぞれ色の見え方が違います。 Bのほうが少し大きめです。 AとB、お好みのタイプをお選びください。 サイズ: A:径11高さ5.7㎝、重さ170.7g B:径12.3高さ5.7cm、重さ173.3g 素材:白土(陶土)、色化粧土 そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
色刷毛目のお茶碗 赤系
¥1,800
SOLD OUT
色の組み合わせっておもしろいな、と思います。 隣に来る色が変わると、まったく表情が違って見える。 アイシャドウを重ねるような感覚で、飯椀にも洒落っ気を持たせてもいいのでは?と思って作ったお茶碗です。 赤、うっすらピンク、黄色の3色の色化粧土を、刷毛目で彩色しています。 仕上げはマットな釉薬で、全体的に淡く主張しすぎないように仕上げました。 AとBがあり、それぞれ色の見え方が違います。 AとB、お好みのタイプをお選びください。 サイズ: A:径11.5高さ6㎝、重さ191.3g B:径11.5高さ6.2cm、重さ200.7g 素材:白土(陶土)、色化粧土 そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
色重ねカトラリースタンド
¥2,000
SOLD OUT
キッチンツール、特にへらや軽量スプーン、れんげとかの収納場所って困るよなー、と思って企画した商品です。 システムキッチンの隙間に置きやすい径9㎝。 重量は404.1gと重めですが、これもポイントの一つ。 出して入れての作業時に倒れにくい重さに設定してあります。 色味は油汚れが気にならない、でもおしゃれに見せたい! を叶える色味にこだわりました。 グレーと紫の色化粧土に、マットな釉薬を施した結果、なんとも言えない味わい深い表情のカトラリースタンドが完成しました。 しかも!スポンジで洗えます。(コンロ周りに置くと、絶対汚れますよね。。) カトラリースタンド以外にも、文房具の収納スタンドとしてもご使用いただけます。 サイズ:径9高さ10㎝(内寸径8.5高さ9㎝)、重さ404.1g 素材:白土(陶土)、色化粧土 そのほか:酸化焼成 ★ご購入前に下記ショッピングガイドをご確認いただけたら幸いです。 https://onda73works.base.shop/p/00003
-
小さめサイズ 色重ねお茶碗(パープル系)
¥1,800
SOLD OUT
色をぽんぽん重ねていくと、別の色味に変化する。 このお茶碗は、私の原点である「色の重なり」を、とにかく楽しんで制作した作品です。 むらさき色とグレー色の色化粧土を、スポンジで素地にぽんぽんとつけていき、最後に釉薬をかけて色の変化をつけています。 釉薬と色化粧土の相性で、モダンな色味の茶碗が完成しました。 ちょっと小さめサイズです。 ごはんが大好き、な方には物足りないかもしれないですが、0.7~0.8合くらいまで盛れると思います。 食卓のアクセントとして、ほどよい個性を発揮してくれるデザインです。 白米に海苔の佃煮、といった日々のごはんもぐっとおしゃれに見せてくれるはず! ※小さめサイズなので、ご購入の際は、サイズをご確認の上、ご購入いただけたら嬉しいです。 サイズ:径11.4高さ5.5㎝(内寸径9高さ4㎝)、重さ126g 素材:白土(陶土)、色化粧土