あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。
(昨年末大晦日に地元近くのスキー場からの帰り道に数年振りの発熱→咳が長引き、ようやく復活しました。新年のご挨拶が遅れてしまい、申し訳ありません。)
昨年、WEB店舗をオープンしたものの、商品を投入したのは2回でした。(我ながら怠けすぎですね、、)
そんなマイペースな店なのに、多くの商品の中から見つけていただきご購入いただけたこと、大変大変感謝しております。
今年は制作体制を整えたので、月一商品投入を目指しています。
そして早速、2025年第一弾の商品投入です。

ついつい眺めたくなる植木鉢や好評をいただいている平皿の新柄、流れて混ざり合う色味が特徴的なカップをご用意しています。
今回、私がテーマにしていたのは、「流れて揺らいで色が混ざり合う」ことの面白さです。素地にベースの色をつけ、土灰釉で流していく。その結果生まれるものは、一つとして同じものはない、唯一無二の色味をもった作品たちです。

もうひとつ、私が裏テーマで持っていたのは、「顔」です。特に上の写真右側のような顔モチーフの植木鉢は、ずっと作ってみたかったものです。
目の描き方ひとつきめるのにも、相当時間がかかりました。瞳は塗るのか、それともそのままにするのか…、眉毛はどれくらいの長さやスタイルで描くのか。口と鼻のバランスは?など、相当悩み、そして生まれた商品です。(結果、どことなく作者の私に顔が似てしまいました。笑)
どの商品も、アクセントになりつつも、食卓や手持ちのインテリアとしっくりきます。
ぜひ、手にとってみていたださけたら嬉しいです。
今回投入した新商品はこちらから
⭐︎2025年1月10日投入 新商品⭐︎